2010年4月30日金曜日

善と悪

について

かれこれここ数日

車を運転中にぼ~~~~っと考えています

しないうちに、考えてしまってます

どうしてだろう?

最近観た映画の中のせりふで

誰かが 人は通常 善なのか悪なのか?

って説いてたのがきっかけかも

それがいまだに頭に残って渦巻いてます



私的に解説(まだ途中だけど)してみますと

まず

何を善として悪とするか

あること(言動や行動が一般的です)が人によっては善であったり悪だったりもします

世界共通でこれは!こうです!って言い切れないのではないでしょうか?

まず、こういうことを前途においた上で話を進めますか



善を悪から分けるのは難しいけど

悪を善から分けるのは比較的 人間共通して わりかし簡単かと思います

ちょっと宗教じみるかもしれませんが、人を殺したらいけない、盗んではいけないなどなど

これは、悪い!っていうのは目に付きます、つきやすいです

自己防衛はどうなるんでしょうかね?

ここでは飛ばしましょう



善は といいますと

あくまでも本心から良心的にやってる良い行いは

目立ちません

誰も気づかないものです

気づいてもらいたくてやってるのだったら

良心的にやってると、いえなくなるし

人のためにやってる、このためにやってあげてると思っていると

善の意味がなくなるのではないでしょうか?



善悪といわれて、ざっと思ったのが以上



さて本題に戻ります

人間は通常どっちか?

この世に生まれ落ちたときは善なのか悪なのか?

私は

善だと思います(善のほうが比率が高いとしておきましょう)

そこから

人間の生まれ育つ環境により

比率が変化していくものでは?

まれに生まれつき逆の人もいるかもしれません(悪の比率が多くて生まれてくる人)



世界中の人が善の心をもっていれば

さて、世界は平和になるのでしょうか?

平和の意味にもよるかもしれませんが

キリスト教を信じている人は、基本的にキリスト教でもって

世界を平和にしたいがごとく、伝道しているのでしょう?

その他の宗教だってそうだと思います

宗教がどうのこうの、ここではあえて書きませんが



善=平和にはならない と思います

今の世界は複雑すぎる

貧困の差があるから、この世の中のバランスがうまくできているのだと思う



あ~~本題からずれてしまってる

人は基本的に Good だと思います

環境により Bad になる、ならざるをえない 時が生じるのだと思います



こういう考えことをしながら

毎日子供たちの

お迎えの車の運転 やってます



Elizabeth

Elizabeth

やっと観ました



歴史的にとっても興味を沸かせてくれる映画ですねぇ

たぶん、省いた部分が99%くらい?

続編のも観たけど、こっちは別にたいしたことなかったように思える

歴史的内容は重大な部分を反映しているから、その後ググッたけど

映画的にはレベル低いような気がしました

最初の映画は評価3、続編は2です



しかし、
映画を作るのはきっと
とてつもなく大変な作業なんでしょうね
地道な作業ばかりで
完成して改めて
あ~~~こうなるのね
そこで改めて修正の手が入って
まるで戦争ですね

戦争といえば

アイルランドに関する映画も少しばかり

観ようと探しています

2010年4月24日土曜日

映画鑑賞スタート

タイトル通りです

やっといまさらながらiTuneから2.99ドルの映画を鑑賞中

でも
どれもこれも手当たりしだいに観てるわけではない
私の貴重な2時間(約2時間)を無駄にしないような、かつ勉強できるような映画を吟味しながら
慎重に選んでます
選ぶのに時間かかりすぎ

ここでちょっと自己解析してみようではありませんか
映画自体は嫌いではありません
かといって
どんな部類の映画でも観れるってわけでもない
基本的にコメディー&ロマンス系はだめ
あまりにも褒めちぎられた映画も観る気しない(性格の問題ですね)

そこで、
つい最近観た映画の感想&評価(私の独断で)
The Departed
出演者が有名人ばかり使ってあって 抵抗あり
テンポが私と会わなかった
ストーリー的にはユニークで面白かった
5段階評価(5が一番いい)として3

The Bourne
3作とも観ました
主役が好きなのもあるけど、舞台が世界の各地でってこともあり好き
話の進み方も私の脳の波長と合ってた
後味、切れ方もさっぱりでOK
全体的にOKってことで、3.5か4

Nacho Libre
DVDで持ってる ほど好き
とにかく主役が好き
すべてが好き
1コマ1コマ、パーフェクトです
笑いを誘う映画としては非の打ちどことなし
甘い評価で4

Duplicity
これは掘り出し物の映画としては私のお気に入りです
こういう映画好きですね
出演者の相性がパーフェクト
ロケ地も飛び交っていて、これまたパーフェクト
ストーリーが最高にユニークで面白い
評価は4.5

Blood Diamond
これは、重い映画でした
アフリカの現状を無知の私に突き出してくれた唯一の映画としては出会ってよかったかも
今もまだこの映画を頭の中で消化中
南アフリカ訛りに妙に惹かれる
評価としては4かな

The Slumdog Millionair
あまりにも期待してみたせいか
最後失望した
あの終わり方だけがどうも腑に落ちない
みなさん疑問に思わなかった?
あのダンスで惑わされた?
ストーリーのユニークさとインドってことで
面白みはあったけど
評価は2

2010年2月23日火曜日

読書

さぁ
自己改善するために
私は
読書と決めた

全60巻ある
三国志の漫画本
再度 挑戦

再度って2年位前に 読んだ
途中何度も 人物を混乱させて
脱落寸前になりつつも
すべて読みました

今回は
もっと時間をかけてじっくり
考えながら 読もう!と決心
今ようやく第7巻目突入

すでに人物を混乱しまくってる(笑)

それと
今週から週1回でヨガ(Hatha Yoga)をスタートします
寒い中 ヨガスタジオに行くのはとっても億劫なのですが
ヨガし終わった後の幸福感と達成感を味わいたい!

ついでにギター教室も発見
でも午後から夜にしかレッスンやってないとのこと
交渉中
他にもレッスン受けれる場所あるだろうし、せるな!

娘達と一緒に行ってきた
陶芸ペイント
お皿とティーポットが出来上がったので
もらいに行ってきた
完成後の色はとっても綺麗!
娘達も早速、自分の色付けしたお皿でパスタ!
この陶芸ペイントもたまに顔出そうと思ってます
イライラしてるときには気持ちが和らぎそう!!!

っと少しではありますが
意識して 前進中

2010年2月20日土曜日

まだまだやりたいことがいっぱい

またまた わたくしのブログ
目的の自己改善とは まったく 関係ない内容ばっかりです
すいません (ペコリ)

そうそう
歳をとるごとに
やりたいことって減ってもいいはずなのに
増える一方

きっとリスト内のことを
やらないまま ぐうたら生活ばかり やってるから

それでも
やりたいことの1%くらいは
これまで生きてきた3うん10年で やってきた と思う
計算するの面倒だから その辺は アバウトで許してください

1%出来ればいいんじゃないの?
駄目かな?

そう思いつつ
もっと、もっと、あれも、これもと
やりたいことは増える一方

フルマラソンやってみたい、富士山登ってみたい
は過去 長い間 思い続けてます
体力作りに ジムとか通っていたけど
途中 妊娠出産が何度も入ってしまい 中断ちゅう…
そのうちいつの日か また体力作り始めるぞ~~~~!
気が向かないと 絶対やらない

ギター弾けるようになりたい
インド行きたい(行きたい国はいっぱいあるけど)
絵を描きたい
犬飼いたい

っとかなり普通の現実的な目標ばっかり
地味です

2010年2月14日日曜日

飛行機のチケットは株じゃん

現在 夏休みに日本に帰る予定でして
本当は帰るぞ!って99% 私の中では決定
旦那にも実家にも了解を得てない

いつものルフトハンザ航空で
もうそろそろ飛行機のチケット調べてみよう!ってことで
ウェブサイトで調べたら

な、な、な~~~んと
6月末~8月半ば ダブリンから大阪往復 お一人様 7000ユーロ
え?え?え? 7000????
ビジネスクラスで つつつ かぁ?
いえいえ、エコノミーで この値段です
7000ユーロ x 4人 っていくら
クレジットカードのマックスが6000ユーロですよ(ガハハ~~の世界突入)

もう日本はあきらめるしかないなと ちょっと落胆した
でも ここで あきらめない
ほぼ毎日同じルートチェック
ほぼ毎日チケットの値段が変動する ってことに気づいた
一番安くなって いつもの値段の1000ユーロ
今日のところ1700ユーロです

こう日ごとに値段変わるって一体どうして?
まるで、株です
1000ユーロくらいに下がったときを狙って
一気に買わないと!!!!
4株、4株

さぁ、子連れ3人の恐怖の長旅
無事飛行機のチケット購入してから
心配しましょうね

世界中の矛盾について

今日の私はちょっと真面目面です

昨夜わざわざ旦那が私に観ろ!って半強制的に録画してくれていた
TV番組を やっと重い腰上げて 子供らが寝てから 観てみました
旦那を横目に、そんなに観て欲しいなら、観てやるよ!ってな雰囲気を漂わせて~~


さて、その内容をごく簡潔に書いてみますと
BBC番組定番のシークレットミリオネア~インド版
イギリス在住のインド系の女性
ビジネスで成功して、温かい家庭があって
金が余ってるから、それじゃインドのスラム街にでもちょっくら行って
お金を必要としている人や団体に寄付しましょう!
ってな感じ
12日間 インドのムンバイのスラムで生活している人たちと交流しながら
誰に、いくらあげるか…

最初の数日間は
彼女の目からは大粒の涙がポロボロ~~
観光旅行で来た時のインドとは全く違う世界で信じられないと何度も繰り返す

最終的に、仲良くなった家族や、団体にお金を上げるんだけど…


ふ~~~む、
番組終了後の私に残されたのは、疑問だらけ

まず、TV番組だってこと
番組作成側、視聴者側、それは多くの人たちが この2時間程度の番組のために
時間とお金と労働力を費やした はず
でも最終的には、 時間が着たら はい終了
次のCM入って 次の番組スタート
あくまでも視聴者にとっては人事の話
今回の私のようにいろいろ考えさせてくれて悩まさせてくれるだけでも 価値はあるだろうけど
結局はそれだけのこと

次は旦那がどうして
これを私に観て欲しかったのか?
直接訊けばいいんだろうけど
別に?って返答が帰ってくること間違いなしなので
あえて訊かない

インドの貧困さは誰でも知ってるじゃないのか?
スラムだって インド以外にもたくさんあるだろうし

貧しい国、豊かな国
それぞれ 個人では解決できない
問題を数多く抱えているでしょう

今回は普通のお金持ちのオバサンが
インドのスラムを選んでお金を寄付するって話だけど
スラムで一生懸命活きている人のことを 奥深く追求なんて
到底できないはず
最初から あきらめているわたしって 逃げてる? のか???

氷山の一角だよ~~~~!と言いたい
ほんの数家族に大金を上げて 一体 それがポジティブになるのだろうか?
結局のところ 金持ちオバサンの満足感を買っただけ? じゃないのか?
と思えて仕方ない

バスで街のあちこちを走り回りながら
子供たちを集めて学校を開いているボランティアの団体
おもちゃを集めて孤児院たちに上げているボランティアの団体
そういう団体に寄付してるのは、まぁいいかな とは思うけど…

でもでも
と天使の私がつぶやく!
小さいステップでも、1人の人を幸せにしてあげれたら
それで十分ではないのか?
いきなり、世界中の人すべてを裕福に、幸せに!って考えると駄目だね
国を選ぶ、場所を選ぶ、問題を選ぶ、そして自分に何ができる?
ダブリンでゴミ拾いか?

学校にろくにも行かず(行けない状況か?)
大きな袋を抱えて 街中を歩いて、いらなくなったダンボール箱とかを集める7,8歳の男の子
足はもちろん、はだし
でも上着はかなりいいデザインのもの着てた(ぞ)
お父さんが亡くなったから、家庭を助けるために学校にいくよりも
こうして働いているんだ
お母さんが、そうしろって言ったわけじゃない
お母さんが大好きなんだ
でも あまり会えないんだよ
こうして 働いてもお金を十分稼げないときは
お母さんを悲しませたくないから、家に帰らないの

だって~~~
これは、作り話だな (と思ったけど)
TV番組なんで 感動してやったさ
金持ちおばさんが、足長おじさんになってあげたらしく
彼が大きくなるまでは、働かなくてもちゃんと学校に通えるように資金援助するらしい です
ふ~~~む

書いてて
一体 私は何を言いたいのか? こんがらがってきたけど
他人がよその家にいきなり入ってきたって
そうすぐに その家庭の問題を解決できないってことよ
家庭という小さい領域なら、まだしも 国レベルでは到底1人の力では無理さ
だって、みんなそれぞれの状況の中で一生懸命生きているんだもん
生まれ育った環境が違う中で、
私は裕福、あなたは貧乏
裕福=幸せいっぱい
貧乏=不幸だらけ

ではないでしょ? ね? ね? でしょ?
裕福の人のレベルで貧乏の人の幸せが理解できるか?
できないねぇ

スラムで15年も暮らしている女性
金持ちおばさんにとってはショッキング
もっといい家、場所に引っ越したくない?
う~~~む、
15年近くも住めば、彼女にとってはそこは心地よい家じゃないのか?
私なら、引っ越したくない! 今のままで幸せと思うはず…

ハイチの地震
もう少ししたら、みんな忘れるでしょう…
人間ってそういう生き物だしね
忘れないとね、また次の災害がどこかで起こるだろうし

貧乏な国があるから
豊かな国がある のではないでしょうか?
そうやって世界は成り立っていくのでは ないでしょうか?
自分が現在 豊かな国側にいるから
大口たたいて、偉そうなこといえるけど
インドのスラムなんぞに 今住めとか 言われたら
半日で下痢&脱水症状で即効で病院行きだわ

でも、でも いつの日か
そこで生きている 活きている 人たちを
レンズで覗いてみたい